こめ子

かぁちゃん玄米マイスターが、玄米にや食事などについて考えたことをまとめてみました。

食事は”カロリー”よりも”質”

玄米は太りにくい!

ママちゃん

こんにちわ✿

食べることが大好き こめ子です。

 

食事でダイエットをしようと考えたときに糖質制限だったり炭水化物抜きを意識する方は多いのではないでしょうか?

一時的に体重だけを落としたいのであれば、「糖質制限」や「炭水化物抜き」も有効かもしれません。

ですが、せっかくなら健康的にベストな体重を維持出来たらと思いませんか?

 

今回は、続けられる体重管理に玄米がおすすめな理由について記事を書きました。

 

 

この記事の要点

  • 玄米は続けられるダイエットにおすすめ
  • ダイエットの視点から見た白米と玄米の違い

 

極端な食事制限や過度な運動を取り入れたダイエットだとなかなか継続するのは難しいですよね。

無理なく体重管理ができれば理想的ですよね。

 

ダイエットには、代謝できる体つくりと代謝できる食事が大切なポイントだと考えています。

代謝できる食事には、玄米がとってもおすすめだと思っています。

 

 

今回の記事前半では続けられるダイエットに玄米がおすすめな理由、後半ではダイエットにおいて白米と玄米の違いについて書くのでお付き合いくださいね。

 

 

健康的で毎日続けることができる体重管理のヒントになってもらえると嬉しいです。
ママちゃん

 

 

 

「糖質制限」や「炭水化物抜き」ダイエットは続けられない?!

「糖質制限」や「炭水化物抜き」ダイエットは続けられない?!

ママちゃん
炭水化物をずっと食べずに過ごすことできますか?

 

 

実際、炭水化物(白米やパン、麺)を抜いたり控えたりすれば痩せるかもしれません。

しかし、炭水化物を減らすことで空腹感に耐えなくてはならなかったり、他の食べ物でお腹を満たそうとしてしまいがちになりませんか?

 

 

そう、炭水化物を減らせば、タンパク質、脂質の割合が増えてしまいます。

 

 

結果、炭水化物を抜いて体重が落ちたとしても、体脂肪が増えてしまう人、筋肉が落ちてしまう人、疲れやすくなってしまう人、風邪を引きやすくなってしまう人など、体重以外の体の変化を感じてしまう人も少なくないのです。

 

 

一時的に体重を落としたいのであれば、「糖質制限」や「炭水化物抜き」も有効かもしれません。

ですが、「糖質制限」や「炭水化物抜き」をやめてしまうと体重は戻ってしまいます。

 

 

これでは、健康的に持続できるダイエット方法とは言えません。

 

 

太るか太らないかはカロリーや食べる量ではないというお話は、以下のページで書いてありますのでチェックしてくださいね

 

チェック
栄養素はカロリーとは無関係

ママちゃん こんにちわ✿ 食べることが大好き こめ子です。   太りたくない!痩せたい! そう思った時に気にすることはなんですか? 食べるもののカロリーを気にして控える人は多いのではないでし ...

続きを見る

 

 

 

玄米は太りにくいが白米は太りやすい

 

ママちゃん
ダイエットにおいて白米と玄米の違いを考えてみました。

 

 

玄米と白米を比べて白米が成分で勝っているのは糖質だけなのです。

これを聞いて、「白米のほうが糖質が多いから太りやすい」と思った人!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、早とちりです!

 

このお話には血糖値という体内の事情が絡んできます。

血糖値のはなし

食事をすると食べ物に含まれる糖質がブドウ糖として体内に取り込まれるため血糖値が上昇する。

血糖値を下げるために、インスリンが分泌される。

インスリンの作用によってブドウ糖は肝臓や筋肉脂肪組織に細胞として取り込まれるため血糖値がさがる

 

 

体内で血糖値が急激に上昇するとそれを抑えるために過剰にインスリンが分泌されます。

インスリンは脂肪合成を高め脂肪分解を抑制する力を持っているので、組織で脂肪が蓄積されてしまいます。

 

 

 

 

血糖値を急激に上昇させてしまう原因になるのが主に単純炭水化物です。

 

お米やパンなどの炭水化物には単純体水化物と複合炭水化物の2種類あることをご存知でしょうか?

 

 

 

 

単純炭水化物の代表は、白米、食パン(小麦が原料)など精製されたもの

複合炭水化物の代表は、玄米、胚芽米など精製されていないもの

 

 

 

 

複合炭水化物は体内にゆっくりと消化吸収されるとう特徴があります。

 

エネルギーとして使われなかった分は、筋肉を動かすグリコーゲンとして貯蔵されるので脂肪になりにくいのです。

 

つまり、摂取する食べ物が血糖値が急上昇するたべもの(高GI食品)なのか血糖値の上昇が穏やかなたべもの(低GI食品)なのかが重要な鍵となります。

 

 

そして食物繊維が多いというのも理由となるのですが、食物繊維のお話は以下のページを参考にしてくださいね

 

 

パーフェクトフード
玄米は食物繊維が豊富

ママちゃん こんにちわ✿ 食べることが大好き こめ子です。   炭水化物、脂質、たんぱく質、ミネラル、ビタミンの5大栄養素に加え第6の 栄養素と注目されている食物繊維。 ですが、最近は 60 ...

続きを見る

 

 

 

 

玄米はダイエットにおすすめ

 

ママちゃん
玄米はダイエットにおすすめだと思っています。

 

白米と玄米では、カロリーはほぼ同じですが、含まれる栄養素は数倍~数十倍も違います。

玄米には、副栄養素であるビタミン、ミネラル、食物繊維などがたっぷり含まれているのがポイントなのです。

 

 

白米・玄米副栄養素比較

 

 

副栄養素(ビタミン、ミネラル、食物繊維、酵素)が十分に摂取できているかが、食べたものをきちんと代謝できるかどうかの分かれ道になります。

 

 

 

 

太る太らないは、食べたものをきちんと代謝できるかどうかで決まります。

 

 

 

 

 

そして、玄米はゆっくり消化吸収が行われるので腹持ちがよく間食も減ります。

これも、ダイエットにおすすめするポイントの一つです。

 

 

 

 

 

副栄養素であるのある炭水化物を食事に取り入れ食事の質と割合を整えることが、健康的で毎日続けることができる体重管理につながります。
ママちゃん

-食事は”カロリー”よりも”質”
-

© 2024 玄米のトリセツ