私のいちおし、結わえるさんの玄米レトルトパックです。
独自開発した圧力釜で、もちもちに炊き上げ、保温し寝かせておいしさを引き出したのちレトルトパックにしたのが、結わえるさんの「寝かせ玄米ごはんパック」です。
玄米を炊飯して、60~70度で3~4日保温して熟成させてつくる玄米ご飯のことを「寝かせ玄米」と言ったり、「酵素玄米」と言 ... 続きを見る
寝かせ玄米ってなに?
結わえるさんのレトルトパックがおすすめな理由
結わえるさんのレトルトパックで使われている玄米は、特別栽培米で残留農薬がゼロのこだわりの玄米が使用されています。
独自に開発された圧力鍋が使用されているため、他社製品にはないもちもちさが病みつきになります。
美味しさを最大限に活かすための工夫により本当においしい玄米ごはんが食べられます。
結わえるさんが提唱している寝かせ玄米は、もちろん、自宅の圧力鍋で炊くこともできます。
ですが、手軽にはじめてみたい方や、いつでも食べられるようにし家や職場に常備しておきたい方におすすめです。
結わえる 寝かせ玄米シリーズ
寝かせ玄米ごはんパックシリーズは、なんと現在6種類もラインナップがあるのです。
寝かせ玄米を継続して食べても飽きないのもうれしいです。
〇小豆ブレンド
〇黒米ブレンド
〇はと麦ブレンド
〇もち麦ブレンド
〇十五穀ブレンド
〇大豆ブレンド
食べ方 湯煎して温める →沸騰したお湯にそのまま表面を下にして15分程度温る。 電子レンジで温める →パッケージに書かれている線まで開封し、電子レンジ500Wで2分(600Wで1分30秒)加熱する。(電子レンジの種類によって加熱時間を加減してください)
結わえるさんの寝かせ玄米レトルトパックは、丸い形です。
他のメーカーさんは160gが多かったのですが、寝かせ玄米レトルトパックは180gです。
たくさん食べたい私にとってはこの20gは結構重要(〃艸〃)
今回は、黒米ブレンドでご紹介します。
温めたレトルトパックのフタをはがしてみると、おこわのようなもっちりさがすでに伝わってきます。
他メーカーさんとは確実に違うもっちり感は、結わえるさん独自です。
この玄米レトルトパックに出会ってなければ、私は玄米に興味をもつことがなかったと思います。
おこわのようなもちもち感が、一度食べると病みつきになります。
寝かせ玄米レトルトパックは、いつでももっちもちの寝かせ玄米が食べられるだけでなく、小豆・黒米・はと麦・もち麦・十五穀・大豆とバリエーションも豊富なので飽きずに食べ続けることができます。
レトルト殺菌しているので、常温(未開封)で1年間保存できるので常備食にオススメです。